ICTシステム部 コンテンツ開発課
WATANABE RISA
2011年度入社
担当業務はWebサイト制作です。主に、インターフェイスデザイン・マークアップ・CMS(コンテンツマネジメントシステム)の構築をしています。Webサイト運用保守・Webサイトリニューアルの提案及び資料作成等を行うこともあります。
最近は、ドローン・動画・Googleストリートビュー撮影などのコンテンツ制作にも携わっています。
Web業界は移り変わりが激しく、日々新しい発見があります。常に情報収集は欠かせませんが、「知っているか知らないか」「できるかできないか」が結果に直結するため、大変な中にもやりがいを感じます。魅力の一つとしては、他部署と連携して一つのソリューションを提供する機会があることです。課題解決のための多方面からのアプローチを学ぶことができます。
自分が成長できる場所であることです。多様な業種のお客様との出会いの中で、毎回必ず新しい挑戦があります。ご要望に応えるために目標を立て、乗り越えていく時に自らの成長を実感できます。ケーシーエスは、その努力の過程もちゃんと見てくれます。他にも講座受講・社内外研修・資格取得の支援等もあるので、社員の成長をサポートしてくれる環境があります。
月曜日のスケジュールです。
掃除は、年末の大掃除を楽に済ますために、週に一度実施しています。月曜の朝の課会は簡易版で、一週間単位の作業報告・スケジュール確認をしています。月に一度の課会はまた別日に行っています。新規提案の際には、新しい技術の調査に時間を割くことが多々あります。
この日の昼食は、カロリーメイトを食べました。私はいつもフルーツ味と心に決めています。(笑)
外出時は社有車に乗って、営業や課員と一緒に向かう時もあります。定期保守は予定があれば取り組み、なければ午前中の続きをします。退社時は机の上をキレイに片付けてから帰ります☆
家が大好きなので、いかに家の中で快適に過ごすかに注力しています。
植物はガジュマルやパキラなど色々あります。ひとめぼれするとすぐ連れ帰ってしまうため、どんどん増えてしまいました。
水槽は夫の趣味ですが、にわかなりに手伝っています。
基本的にどこに行くにも車移動なので、夕食後の散歩が人生における唯一の運動です。
隙あらばごろごろしています。
就活中は、悩んだり焦ったり、時には辛いこともあるかもしれません。でも、就活のゴールは人それぞれで、正解はありません。自分らしく、悩んで出した答えに自信を持ってください。その答えには、学びはあっても後悔はないはずです。