学びとキャリア

学び

入社前研修

基礎的な知識を習得!

2種類のeラーニングを用意し、未経験の方も一からスタートできるようサポート。
また、入社後のビジネスマナー研修に向けて、事前にマナー本を送付します。

  • IT基礎eラーニング
  • 知識、スキル、考え方を学ぶeラーニング
  • ビジネスマナー本配布

社内規定やビジネスマナーの習得!

入社から1週間程度は、社内で必要な手続き、PCの設定や操作、会社規定の確認等をします。
また、1日ビジネスマナー研修にて、社会人としての基礎を愛学びます。

技術研修

2ヶ月間で基礎知識の習得を目指す!

同業他社の新入社員と一緒に、4月から6月にかけて基礎的な知識を習得します。

  • コンピュータ基礎
  • プログラム開発基礎
  • プログラミング言語基礎
  • プロジェクト型演習

OJT研修

配属先の部署にて研修スタート!

配属時研修ののち、それぞれの組織にて研修スタート!
先輩社員に教えてもらいながら、経験を重ねそれぞれの職種のプロに成長していただきます。

キャリア

キャリアパスの実現を支える1年に3回の面談

年間目標の設定

年度の初めに、組織の重点施策より個人の成果目標を設定し、上司と面談の上、決定します。

中間報告

上期終了後、目標に対する進捗状況を報告します。
上司より指示・アドバイスを受け、必要に応じて目標の修正を行います。

結果報告

目標に対する達成状況と、自己の評価を上司に提出します。
上司と年間の振り返りと評価結果の面談を実施します。

資格取得支援制度

社員の自主的な自己啓発活動を促進するために、各種認定試験の資格取得者に対して、報奨金や受験料を支給しています。

表彰制度

業績や業務改善等に貢献した社員や組織に対して、表彰を行い報奨金を支給します。